monkeywp.com

  • 初心者講座
  • はじめてのワードプレス
  • WordPress初心者講座
Menu
  • 基礎知識
    • WrodPress(ワードプレス)って何?WordPress(ワードプレス)とは? – WordPressが選ばれている3つの理由
    • WordPressでできることとできないことWordPressでできること – WPに失望しない3つの心得
    • WordPressを使う理由WordPressを使う理由 – ライバルを出し抜く4つの武器
    • WordPressの用途Woredpressの用途 – ワードプレスに向く3つのサイトタイプとは?
    • 2つのWordPressの違い2つのWordPress – ドットorgとドットcomの違い
    • WordPressの勘違いWordPressの勘違い – WordPressがやってくれないこと
    • Close
  • 準備
    • はじめてでもできる!WordPress集客マシンをゼロから作り上げる方法
    • はじめてのWordPressのインストール – 現在最も手軽な方法
    • WordPressの初期設定!必要最小限だけで最速セットアップのポイントは?
    • 集客WordPressの方程式は? – ヒント:逆らえない脳の仕組み
    • 世界一売れているWordPressテーマとおすすめ有料/無料テーマまとめ
    • googleに愛されるサイトになる方法 – ヒント:98%以上が間違い
    • コンテンツの作り方 – 凡人が成功する隠された秘密
    • Close
  • 使い方
      • WordPressのインストール
        • WordPress用のデータベース作成方法
        • WordPressファイルのアップロード
        • WordPressインストール/config.phpの設定
        • Close
      • 管理画面と初期設定
        • WordPressの初期設定
        • WordPressのパーマリンク – SEOに最適な設定とは?
        • コンテンツマーケティングに最適なワードプレスのテーマ
        • コンテンツマーケティングのスタートアップに入れておくべき7つのプラグイン達
        • WordPressのウィジェットってなに? – 設定方法と表示のカスタマイズ
        • Close
      • 記事(コンテンツ)を投稿する
        • WordPressの投稿と固定ページの違いと使い分け方
        • WordPressに記事を投稿する方法
        • WordPressに投稿した記事を編集する方法
        • WordPressに投稿した記事を削除する方法
        • Close
      • エディタの使い方
        • WordPressのエディタの概要と使い方
        • ビジュアルエディタとテキストエディタの違い
        • WordPressエディタの改行方法 – 2種類の改行の使い分け
        • リンクを設定する方法
        • エディタで文字を装飾する方法
        • 投稿に画像を挿入する方法
        • WordPressの投稿に動画を埋め込む方法
        • WordPressの投稿に音声を埋め込む方法
        • Close
      • カテゴリーとタグの設定
        • WordPressのカテゴリーとタグの違いは何?どう使い分けるの?
        • 失敗しないWordPressカテゴリーの作成方法
        • WordPress記事にタグを設定する方法
        • Close
      • バックアップとメンテナンス
        • WordPressのバックアップの必要性
        • バックアッププラグイン(backWPup)の導入方法
        • WordPressのバージョンアップ(更新)方法
        • WordPressプラグインのバージョンアップ(更新)方法
        • WordPressテーマのバージョンアップ(更新)方法
        • Close
    • Close
  • カスタマイズ
    • ハッキングを防ぐ!セキュリティープラグイン
    • スパムを防ぐ!コメントスパム対策プラグイン
    • SNSを使ってアクセス倍増!ソーシャルプラグイン
    • リンク切れプラグインで検索順位を守る!
    • Close
  • テーマ
    • 見た目で差を付ける!イケてるWordPress テーマ
    • Close
  • トラブルとセキュリティ
      • ワードプレスのトラブル
        • WordPressにログインできない時の解決法とログインURLWordPressにログインできない時の解決法とログインURL
        • Close
    • Close
  • 初心者講座
  • 集客コンテンツ講座
      • コンテンツライティング
        • 結果を生み出すコンテンツライティング術
        • 稼げる人と稼げない人の決定的な違い – 現実フュージョン
        • 右肩上がりの集客サイトと閑古鳥サイトを分ける「1文字」の秘密とは?
        • 読まずにはいられない文章構成を作る4つの法則
        • デザイン屋さんが知らないデザインとレイアウトに隠された集客の秘密
        • コンテンツページで使う3つの画像タイプと使い分け術
        • 感情や想いを文字に乗せる方法 – マーケティング型の文字装飾とは?
        • Close
      • コンテンツフレームワーク
        • コンテンツマーケティングを成功させる、98:2の法則
        • コンテンツ価値を上げるPASONAの法則
        • ページの即閉じを防ぐPREPの法則
        • 本能で買ってしまうAIDAの法則
        • Close
      • コンバージョンフレームワーク
        • アクセスをお金に変えるレシピ「コンバージョンフレームワーク」とは?
        • お客さんを行動に導く「魔法の杖の法則」
        • 欲しくないと思っていても買ってしまう「大物ヤクザの法則」
        • Close
    • Close

WordPress(ワードプレス)とは? – WordPressが選ばれている3つの理由

WordPress(ワードプレス)を一言で言えば、ホームページを簡単に作るための道具。

ホームページを作りたいと思っても、普通だったらホームページ制作会社に頼んだり、自分で勉強して作らないと作ることができませんよね。

でも、WordPressを使えばカンタンに、

  • ブログ
  • ホームページ

が作れてしまうんです!

ネットで情報を公開したいと思ったら誰でもカンタンに、24時間365日、スマホからでもできてしまいます。

もちろん、個人でも企業でも、プライベートでもビジネス用途でも問題ありません。

誰でも、しかも無料で使える。

世界中で最も使われているWordPress(ワードプレス)を使って、あなたもウェブサイトを作ってみませんか?

さて、世界中で最も選ばれているWordPressですが、選ばれているのにはちゃんと理由があるんでです。

簡単に言えばウェブサイトを簡単に素早く、そして安く公開できるから。

現実世界ではお金が価値を表す通貨だとすると、ネットでの価値は以下の3つなんです。

  • スピード
  • 情報の質
  • 情報の量

ただ、日記を書くだけのブログなら良いのですが、私たちがネットで情報を公開する一番の理由、目的は最終的にビジネスとしてお金を稼いだり、ファンを作ったりとページを見てくれる人に価値を与えることだと思います。

そういった目的に対して、WordPressは何年も結果を出し続けてきたからこそ、世界のトップ企業や巨大メディア、トップアーティストや著名人に情報発信のための「道具」として選ばれてきました。

もちろん、日本でも上場企業をはじめ、大手メディア、ニュースサイト、有名人/芸能人の多くが利用しています。

ネットの情報提供競争に勝つにはスピードが必須

ネットでは世界中の人があらゆる情報を発信していますよね。

そんな中であなたが長期的にブログで情報を発信したり、ウェブサイトを短期的に作ってビジネスのプロモーションをするにしてもライバルに勝つにはスピードが重要になってきます。

たとえ同じような情報でも早くネットに公開することで価値を出すことができるんです。

そのためには、従来のようにホームページ制作会社に依頼したり複雑なHTMLやCSSといった専門知識なしでネットに情報を公開できる「道具」が必要になります。

WordPressなら専門知識が無くても

  • タイピング
  • 基本的なWordPressの知識

さえあれば、いつでも好きな時に情報を公開できます。

情報の質

WordPressは、正確に言えばブログでは無いんです。

正確にはCMS(コンテンツマネジメントシステム)といって、ネットに公開する情報を管理するしくみ。

その結果として、簡単にウェブサイトを作ることができるという事なんです。

あまり難しく考える必要はなくて、カンタンにブログやホームページが作れる、程度に考えてもらえれば大丈夫ですので、安心してください。
 

WordPress(ワードプレス)は、テーマ機能を使ってデザインやレイアウトを自由に組み替えることができるようになっていて、着せ替え人形のようにコンテンツ(情報)を自由に変ることができます。

着せ替えのテーマは有料のものから無料のもまで、とても使いきれないくらいの種類がありますので、あなたの好みに合ったデザインが必ず見つかります。

あなたが伝えたい情報の形や種類に合わせて、自由にコンテンツを配置できるので、訪問者やお客さんのニーズに合わせて、情報をわかりやすく公開することができます。

情報の量

ビジネスとして情報を提供する場合には、質だけでなく量も重要になります。

お客さんや訪問者はあらゆる角度から情報を探しています。

すでに特定の分野で知識のある私たちが想像もしないような角度からお客さんは私達が発信する情報を日夜探し続けているんです。

WordPressは365日24時間、誰でもカンタンに情報を公開できます。

お客さんが求める角度や切り口を思いついたらすぐに情報を公開してください。

有益なコンテンツをネット上に作り出せば、あなたの情報を探しているお客さんをグッと引き寄せることができます。

従来のウェブサイト制作の流れでは考えられないくらいカンタンに、ホームページの修正や公開できるのは大きなメリット。

あなたの専門分野で有益な情報を公開すればするほど、アクセスやお客さんが集まってくるのを実感できると思います。

はじめてのワードプレス。レンタルサーバどこがいいですか?

ってよく聞かれるんですが、ココをオススメしてます。

レンタルサーバとは長い付き合いになります。サイトの引越は知識も技術も必要なのでタイヘン。
なので、できる限り長く使えて安心で、安く使えるレンタルサーバを選ぶコトをオススメします!

→ はじめてのレンタルサーバならココ!

一番困っている事は何ですか? コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© Copyright 2009- 2021 モンキーWordPress